ラベル作りで気付いたQRコードを小さくする方法

QRコードを小さくしたい

今日は少し雑談的な内容になるのですが、店舗の準備にあたってQRコードを作る必要がございました。QRコードというと今では殆どの方がご存知だとはおもいますが、こういった形のものです。

f:id:tavarat_blog:20170419174303p:plain

細かい内容を語れるほど知識は持ち合わせておりませんので詳細はwikipediaでお調べいただくとしまして、現状はカタログなどに載せておいてスマートフォンアプリでスキャンすると、そこに埋め込まれているURLを読み込んでページに簡単にアクセスできるという使い方が一般的です。

さて、TAVARATの店舗レイアウトを考えるに当たって値札や商品説明をどうしようかというのが悩みの種でした。最初は名刺サイズの札に印刷をしてカードたてに立てて並べてしまおうと考えておりましたがいざ並べてみると意外に大きく、商品よりインパクトがでてしまってこれはあかん・・・となってしまいました。色々と考えた結果、65mm四方の白いケント紙に情報を記載し、カード立てに立てるか平面ではのりパネというパネルに紙を貼り、商品の横に添えるような形でいくことにしました。

f:id:tavarat_blog:20170419175322j:plain

上のような形です。これで見た目に綺麗に収まるのですが、載せる情報が限られてしまいます。商品の説明は直接お話するのでそこまで情報過多でなくても良いかなとは思ったのですが、店員と話さずに商品情報を知りたいという方もいらっしゃいます。その方にどうやって情報をお伝えするか・・・カタログなどを準備できれば良いのですが、なかなか大手様のようにそういった段取りができるほど人員もおらず、考え付いたのがカードにQRコードを載せるという方法です。このQRコードスマートフォンで読み取って頂くとヤフー店のページにとび、情報をご覧頂けるという仕組みです。

そこでヤフー店の各商品ページのURLをコピーし、QRコードの作成を進めてみました。上記の商品でみると、商品ページのURLがこちら。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/tavarat/tps-035.html

 このURLで仕上がるQRコードがこちらです。

f:id:tavarat_blog:20170419174303p:plain

QRコード作成に当たってはこちらのサイトを使用させて頂きました。

www.cman.jp

これが意外に大きすぎました。パネルサイズが65mm四方ですのでそこに収まるサイズにこのQRコードを小さくして印刷すると、コードが潰れてしまって読み取れなくなるのです。かといって読み取れる範囲に大きくすると不恰好。これはどうしたものかと少し悩んでいたところ、ふと「このコードって何をもとに作られてるのかな?」という疑問が生まれました。いままで何気なく見たり使ったりしてましたが、この羅列の意味を深く考えたことがありませんでした。

ただ、バーコードは数字を意味するものですし、QRコードはそれを複雑にしたもの。URLを図形化しているのならばその文字列から作られている・・・というよくよく考えたら当たり前の答えにいきつき、「じゃあURLを短くすれば情報量が減って小さくなるのでは」という予測にたどりつきました。

URLを短くする?というと複雑な話に聞こえるかもしれませんが簡単です。googleさんにお願いするだけ。短縮URLという方法です。

goo.gl英語サイトなのでわかりにくいかもしれませんが、「Your orijinal URL here」と書かれたバーに変換したいURLを入れて、「SHORTEN URL」をクリックするだけ。そうすると「Your short URL」という表記があらわれ、その下に書かれているものが短縮URLとなります。

今回のURLで実行すると、
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tavarat/tps-035.html
これが
https://goo.gl/wxGfOv
となります。その差は一目瞭然で、文字数は半分以下になりました。リンク先は全く同じページです。

この短縮URLで作成したQRコードがこちら。

f:id:tavarat_blog:20170420093352p:plain

先ほどのQRコードはこちら。

f:id:tavarat_blog:20170419174303p:plain

文字数とおなじくQRコード自体も半分ほどになりました。これで印刷に使用しやすくなったというわけです。

f:id:tavarat_blog:20170420093513j:plain

ということで今回は少し製品と離れて業務上で気付いた雑談程度のお話でした。こんなことは知ってる人からしたら「そんな誰でもわかるようなことを・・・」なのですが意外と知らない方には驚きの情報だったり・・・するかもしれませんので備忘録程度に。

名刺やチラシなど、使用の範囲が限られるような場合には有効な方法かな・・・と思います。

 

TAVARAT Store Manager 山本 

f:id:tavarat_blog:20170420094432j:plain

 

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

TAVARAT ショップ

大阪府泉佐野市俵屋332番4

TAVARAT webショップはこちら↓

shopping.geocities.jp\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\