手入れ

曲がったベルト、まっすぐに戻す方法は?

本革のベルトを使っておりますと、少しずつ体の腰の形に沿って、アールを描いていきます。伸縮性のない(または少ない)合皮と違い、本革は繊維に伸縮性があるため徐々に体に沿って弧を描いていきます。 この状態は体に沿った結果ですので全く問題がないし、…

オイルコードバンのお手入れについて

馬の臀部にある、厚み2mmほどの「コードバン層」と呼ばれる部位から取り出した、肌理が細かく美しい光沢をもつ革「コードバン」。 その上品さと希少性から「革の宝石」などと呼ばれ、長く愛されてきた革でもあり、タバラットでもその素材の美しさをたくさん…

ベルトのサイズ調節方法

ベーシックなサイズ調節金具とクリックフィット金具の2のベルトについて、サイズ調節の方法を解説します。動画つきですので見やすいほうをご参照ください。

ベルトのひび割れが起こる理由と補修方法

ベルトがひび割れてきた時の補修方法 ベルトを使用していると、よく曲げる部分や負荷がかかりやすいピン穴付近がひび割れがおこる事があります。今回はひび割れが起こりやすいカラーやその理由と、補修方法をご紹介いたします。 ひび割れが起こる理由 Tps-13…

洗うのも簡単なクイックストール!洗い方を解説します。

先日リリースしましたタバラットのクイックストール。ストールをもっと気軽に、そしてお洒落をもっと身近に感じて頂けるようになると大変嬉しいです。 さて、クイックストールですが春夏頃のご利用を想定しており、肌に直接触れて使うことになりますので汚れ…

シルクネクタイの毛羽の対処方法

シルクネクタイを使っていると、少しずつ毛羽が目立ち始めることがあります。主に柄の分、特に角の部分で出やすい印象で、プリントではなく織りでデザインを作っている場合はその可能性が高いです。下記の赤丸部分がそれです。 プリントデザインと違って織り…

真鍮。簡単なお手入れで輝きを取り戻す。

今回は、真鍮製品のお手入れについてご紹介します。その前に、まず、真鍮製品と言ってもクリア塗装がされている物と、されていない物があるのをご存知でしょうか?◆クリア塗装をしている商品◆ ↓真鍮は空気や水などに触れると変色しやすいため、保護膜を貼る…

ひび割れてきた!!革製品 「コバコート」で、お手入れをしてみました。

タバラットWEBスタッフの宮崎です。ベルトや財布などの裁断面のことをコバと言いますが、多くの商品は、革の断面が見えないようにするために、コバ塗料を塗り、きれいに処理されています。本革の製品は、永く使用が可能ですが、使用しているとどうしてもコバ…

ひび割れてきたベルト、 家でメンテナンスする方法

タバラット店長の山本です。一枚革のものを除き、ベルトは2枚の革(及び芯材)を張り合わせて作られているものがほとんど。その側面(コバ)は色の違いや張り合わせ面を見えなくし、製品を引き締めるために塗料が塗られています。本革のベルトは、合皮のベル…

革製品のお手入れについて

革製品のお手入れが好きな方もいれば、なかなか時間が取れないという方や、そもそも面倒臭いという方がいらっしゃると思います。私自身も、後者なのですが、実際お手入れをしてみると、清々しく、気持ちの切り替えにもなったりします。今回は、革製品を永く…

ミニマフラーの洗い方

TAVARATのミニマフラーにはこんな洗濯表示がついています。 「手洗いOK」 そう、マフラーなのですが、家庭で洗って頂くことができます。とはいえマフラーを洗うって勇気がいりますよね?私もそうでした。工場さんから「洗えるよー」とお聞きしてから実際に洗…

雨などで濡れた革を手入れしてみよう

新しいスタッフ、若いスタッフも増えて、製品知識や革のお手入れだったり、浸透しきれていないことも沢山あるので時々勉強会を開いて再確認をしいますが、その中で「濡れた革ってどうしたらいいんですか?」という質問。 TAVARATには染料染めの製品も多いで…