マフラー

私と3秒マフラー

2022年もいよいよあと1か月。先日新年を迎えたばかりと思ったら、もう12月・・・などとありきたりな言葉を書こうか、書かないでおこうかと頭に浮かべながら、歳を重ねるごとに1年が早く過ぎていくことに少し焦りや不安を感じております店長ヤマモトです。 さ…

見せます。パンフレットができるまで [新作マフラー・ネックウォーマー紹介]

観光地や施設の入り口、品物を購入した時に同梱されていたりと、日々の生活の中でパンフレットを目にする機会は多いのではと思います。今回はそんなパンフレット制作の裏側を、被写体目線でお話しできればと思います。 TAVARAT 商品パンフレット 申し遅れま…

ミニマフラーの洗い方

TAVARATのミニマフラーにはこんな洗濯表示がついています。 「手洗いOK」 そう、マフラーなのですが、家庭で洗って頂くことができます。とはいえマフラーを洗うって勇気がいりますよね?私もそうでした。工場さんから「洗えるよー」とお聞きしてから実際に洗…

秋冬の新しい形、レジメンタル柄のミニマフラー

年々暖かくなり、防寒グッズの選択肢が難しくなるのを実感する昨今の秋冬。ただ、それでも冬は寒くなります。マフラーもないと困ります。 いまの自分たちが使うならどんなマフラーがベストかな?そんなことを考え、数年前に「これだ」と見つけた答えがミニマ…

マフラーの巻き方 2018-2019冬ver. 2018.09.22 TAVARAT-タバラット-

猛暑続きの夏が終わり、いよいよ秋らしい風景と気温が広がってきました。もう台風はこりごりですが、これから寒い寒い冬がまた近づいてきます。ずっと春と秋だったらいいのに・・・なんておもったりもするんですが四季があってこその日本ですよね。 冬になれ…

社内でも人気の3秒で巻けるミニマフラー

先日マフラーの巻き方の記事の最後にご紹介した、巻き方を考えなくても良い3秒でまけるミニマフラーは社内でも人気でございまして、特にお気に入りにしているのはTAVARATを運営する当社(サイバール株式会社)の社長・前山。 土曜日の勤務終わりごろの時間に…

「ウールマフラーはチクチクするから嫌!」なんてもう言わせない

ウールマフラーに付きまとう「チクチク」のイメージ マフラーに限りませんが、ウールという素材に対する「チクチク」のイメージ、みなさまお持ちではありませんか?私はかなり持っていました。ウール=チクチクするから嫌い。子供の頃から肌が弱く、人一倍こ…

マフラーの巻き方 ・・・・・の一例

寒かった10月、そこから急に気温の上がった11月の上旬。暖かい日が続きましたが今日の雨でまた冷え込み始めると朝の天気予報で気象予報士さんがおっしゃっていました。 この時期は何を着るのか、防寒するか、悩ましい毎日をお過ごしの方も少なくないでしょう…

泉大津のカシミヤ・起毛、そして尾州の綾織を組合わせたマフラー

繊維の宝石 ネットで買物をしていると〇〇の宝石という見出しをたまに見ます。当店で取り扱っているものでいうとコードバン。「革の宝石」とも呼ばれますが、これが「皮革の宝石」になるとクロコダイルだったり。同じような言い方でも微妙にニュアンスが違っ…

泉大津市の南出市長、泉佐野市議の布田さんにご来店いただきました。

Makuakeでの名刺入れプロジェクトもはや2週間が過ぎました。沢山の方に応援を頂き、現在74名のサポーターの方にご支援頂いております。(9月12日現在) クラウドファンディングをしてみて気付いたことは、応援メッセージを頂く方が本当に多いということです…

春の季節に最適なミニマフラーという選択!

4月も中旬に差し掛かり、暖かくポカポカ陽気の日も続き・・・・といいたいところなのですがここ大阪南部ではすっきりしない天気が多く、気温も上がりきりません。暖房が必要なくらい肌寒い日もあるので毎日の服装に四苦八苦しております。 さて、こういう時…

いよいよ冬が到来。ヤフー店限定の日本製カシミヤマフラー

今朝のニュースで東京が大雪になっているというのを見て驚きました。冷え込むとは聞いていましたがまさかそれほどとは。11月としては54年ぶりに観測された初雪だそうで、東京に住む兄からは子供がはしゃいでいる写真が送られてきましたがなんとも楽しそうで…

ひとまず鞄に入れておきたい究極のシンプルマフラー  

急に朝晩が冷え込んできた今日この頃。鞄にそっと忍ばせておける薄地のミニマフラーのご紹介です。「まだマフラーは早いでしょうよ・・・」と思う方、ぜひご一読くださいませ。意外と使えるかもしれませんよ。

簡単に巻ける!マフラーの巻き方を気にしたくない方のためのカシミヤマフラー 

マフラーの巻き方を考えるのが苦手という方にお勧めのカシミヤマフラーのご紹介。「毎日マフラーの巻き方を考えるのが面倒!」と叫びたくなる日々からおさらばのミニマフラー。シンプルなだけでなく、見た目にも格好良く使い勝手は最高です。

夏場のマフラー撮影は大変なのです。

真夏のマフラー撮影。その理由と裏側をお伝えします。

ゴワゴワしないニットマフラーTps-009 ニットの町、泉大津の企業様とともに

こんにちは。2月生まれなのに寒さにめっぽう弱いTAVARAT店長の山本です。 ところで皆様、「ニットマフラー」って聞くとどんなものを想像しますか?

マフラーの巻き方 その② 「ミラノ巻き」 フリンジ付きチェックマフラーにて / TAVARAT

こんにちは。TAVARATの店長山本でございます。先日の巻き方(名称不明)はマスターいただけましたでしょうか?といっても巻いて結ぶだけのベーシックなものでございましたが^^; 先週に続き、本日もマフラーの巻き方を画像を交えてご説明いたします。本日…

マフラーの巻き方 その① 長めのニットマフラーにて / TAVARAT

こんにちは。TAVARATの店長山本でございます。 この数日で急に寒くなってまいりましたね。ここ大阪でも10度前後の気温で、さすがに暖房が必要な一日となりました。いよいよ冬のスタートといったところでしょうか。 さて、寒くなってくると必須のアイテムはと…